SF2K LAB.

DTMの過去と現在、自分流音楽理論など

2015

2015ブラックフライデー総括 狂ったようにポチりまくった結果の賢者タイムNOW

2015ブラックフライデー総括 狂ったようにポチりまくった結果の賢者タイムNOW

みなさんわんばんこー!(白目) You say! WANBANKO!! テンキュー! わかっちゃいたけど絶賛賢者タイム満喫中のSF2Kです。 DTMerを良くも悪くも狂わせる2015年のブラックフライデー、みなさんどのくらい白目剥きましたか? 9月くらいからメチャクチャ忙しくてほぼDTMタイムも取れず、ツイッターにもほ...

ブラックフライデー祭りを楽しむための小技

ブラックフライデー祭りを楽しむための小技

DTMerのみなさんにはおなじみ、ブラックフライデー&サイバーマンデーの季節が今年もやってきました。 僕は2011年に初めてブラックフライデーという商習慣があることを知り、さらに海外通販でプラグインソフトなどを買うという手口も初体験しました。 ていうか、これ初めて知った時は衝撃でしたね〜。 だって、日本国内でボックス販...

この夏やらかしてしまったものまとめ

この夏やらかしてしまったものまとめ

最近急に涼しくなってすこし混乱しているsf2kです、こんにちわ。 今年もいろんなサマーセールが開催されていましたが、みなさん参戦されましたか? 僕的にはMIオンラインストアのセールが一番魅力的でした。 中でもFlux製品が割引率も高く、デモを試して品質的にも良くて最後まで迷いましたが、ない袖はやはり振れないわけで、泣く...

【僕論】第8話「マイナースケール(短音階)について」【VOCULO】

【僕論】第8話「マイナースケール(短音階)について」【VOCULO】

最近いろいろと忙しくてなかなかブログ記事が書けていないsf2kです。こんにちわ。 これまでずっと棚上げしてきたマイナーについての話。 マイナーキーにはいろいろと事情がある これまでの話は基本的に全てメジャーキーを基準にしてきました。 なぜなら、僕自身が曲を作る際に「この曲は短調で書こう!」とかの意識をせずにやっているか...

【僕論】第7話「コードの仕組みと表記」【VOCULO】

【僕論】第7話「コードの仕組みと表記」【VOCULO】

さて、前回四和音でのダイアトニックコード(メジャーキーの場合)のお話でした。 ここでちょっとコード自体の仕組みについて少し掘り下げてみたいと思います。 コードの仕組み 仕組みっていうほど大それた内容は何もないんですが(汗)、「和音」の回での話のとおり大前提として2音以上の音が同時に発音することを「和音=コード(Chor...

UVIのRelayerをひととおり触ってみたので簡単レビュー

UVIのRelayerをひととおり触ってみたので簡単レビュー

エアコンに当たりすぎて外に出た瞬間なぜか鳥肌が立つ逆転現象真っ盛りのsf2kです。 先日発売されたフランスの音源メーカーUVIの「Relayer」というディレイプラグイン。 イントロプライスで少しお安くなっていたので買ってみました。 UVIといえば、UVI WORKSTATIONという独自サンプルパックプレイヤーで使う...

【僕論】第6話「四和音」【VOCULO】

【僕論】第6話「四和音」【VOCULO】

こんにちわ。sf2kです。 今回は四和音についてです。 四和音とは 前回、ダイアトニックコード上のスリーコード(主要3和音)と、それ以外の代理コードについての話でした。 実は、ここまでの話で出てきたコードはすべて三和音「トライアド」(スリーコードの“3和音”は3つのコードという意味で、この“三和音”は3つの音で作るコー...

僕が外でDTMするためにいつも持ち歩いているもの

僕が外でDTMするためにいつも持ち歩いているもの

連日、命の源である太陽さんが本気出しまくっているおかげでやる気をドレインされ続けているsf2kです、こんにちわ。 サラリーマンDTMerは、なかなか自宅の環境で腰を据えて打ち込む時間が取れない人多いのではないでしょうか。 かういう僕も、平日は仕事だし、週末はなんだかんだで野暮用があったりと、じっくりと取り組む時間がござ...

novation LAUNCHCONTROL買いました!

novation LAUNCHCONTROL買いました!

こんばんわ。sf2kです。 ここのところツマミもののMIDIコントローラーを物色してたのですが、いざ探してみるとなかなか無いもんですね。。。 一応、候補としてはArturiaのBeatstepと、novationのLAUNCHCONTROLあたりが小さくていいなと思い、実物見たくて渋谷のパワーレックへ行ってきました。 ...

【僕論】第5話「スリーコード」【VOCULO】

【僕論】第5話「スリーコード」【VOCULO】

こんにちわ。sf2kです。 自分の理解の整理のために書き始めた「僕でもわかる音楽理論」ですが、今回からコード進行的な内容でいきたいと思います。 コード進行はDTMerの人が音楽理論をカジリたいと思う動機のひとつではないでしょうか。 とは言え、ここまでの基礎知識があれば、特に難しい話はありません。 むしろ、コード自体含め...

Return Top