SF2K LAB.

DTMの過去と現在、自分流音楽理論など

2015/7

【僕論】第6話「四和音」【VOCULO】

【僕論】第6話「四和音」【VOCULO】

こんにちわ。sf2kです。 今回は四和音についてです。 四和音とは 前回、ダイアトニックコード上のスリーコード(主要3和音)と、それ以外の代理コードについての話でした。 実は、ここまでの話で出てきたコードはすべて三和音「トライアド」(スリーコードの“3和音”は3つのコードという意味で、この“三和音”は3つの音で作るコー...

僕が外でDTMするためにいつも持ち歩いているもの

僕が外でDTMするためにいつも持ち歩いているもの

連日、命の源である太陽さんが本気出しまくっているおかげでやる気をドレインされ続けているsf2kです、こんにちわ。 サラリーマンDTMerは、なかなか自宅の環境で腰を据えて打ち込む時間が取れない人多いのではないでしょうか。 かういう僕も、平日は仕事だし、週末はなんだかんだで野暮用があったりと、じっくりと取り組む時間がござ...

novation LAUNCHCONTROL買いました!

novation LAUNCHCONTROL買いました!

こんばんわ。sf2kです。 ここのところツマミもののMIDIコントローラーを物色してたのですが、いざ探してみるとなかなか無いもんですね。。。 一応、候補としてはArturiaのBeatstepと、novationのLAUNCHCONTROLあたりが小さくていいなと思い、実物見たくて渋谷のパワーレックへ行ってきました。 ...

【僕論】第5話「スリーコード」【VOCULO】

【僕論】第5話「スリーコード」【VOCULO】

こんにちわ。sf2kです。 自分の理解の整理のために書き始めた「僕でもわかる音楽理論」ですが、今回からコード進行的な内容でいきたいと思います。 コード進行はDTMerの人が音楽理論をカジリたいと思う動機のひとつではないでしょうか。 とは言え、ここまでの基礎知識があれば、特に難しい話はありません。 むしろ、コード自体含め...

自作のDTMデスクで快適環境構築のススメ

自作のDTMデスクで快適環境構築のススメ

こんにちわ。sk2kです。 Twitterで我が家の自作デスクの一部をなにげなくツイートしたら、意外にも反響があったので、ウチのデスクについてちょっと書いておきたいと思います。 きっかけは88鍵キーボードが欲しかったから 気がつけばもう4年も前の話になりますが、例のごとくDTM熱が再燃した時期がありました。 DAW含め...

【僕論】第4話「和音」【VOCULO】

【僕論】第4話「和音」【VOCULO】

WAONといっても犬のキャラの電子マネー的なアレの話ではあり(ry こんにちわ、sf2kです。 前回までのおさらい 3話までで調における「単音」についてのあれこれを書いてきました。 軽くおさらいしておくと、要点は次のとおりです。 音の名前と音程と音階(第1話) ・A=440Hzがポピュラーな基準 ・ピアノは88鍵なので...

【僕論】第3話「音階の中の音の役割」【VOCULO】

【僕論】第3話「音階の中の音の役割」【VOCULO】

こんにちわ。sf2kです。 モノにはそれぞれ役割がございます。 僕にも何かしらの役割を天は与えてくださったのだと思うのですが、まだそれに気付くことができずにいる役立たずな僕です。 音の役割? 前々回は音階を中心にした話、前回はキー(調)についての話をしました。 覚えて頂いてますでしょうか。 その中で、あるキーでの音階、...

【僕論】第2話「keyについて」【VOCULO】

【僕論】第2話「keyについて」【VOCULO】

どうもこんにちわ、sf2kです。 keyと言えば僕はCLANNADから入ったクチで、当時初めてプレイした時はもうティッシュがいくらあっても足りないくらい目から汗が止まりませんでした。 その後、AIRとkanon(京アニ版)をアニメで見ました。 あ、ちなみに今回はそのkeyの話ではないです。 キー、key、鍵 音楽で「キ...

【僕論】第1話「音の名前と音程と音階」【VOCULO】

【僕論】第1話「音の名前と音程と音階」【VOCULO】

みなさんこんにちわ、sf2kです。 sf2kってなんて読むんですか!!!という質問をたまに脳内でされるのですが、僕自身は「えすえふにーけー」って読んでます。 「えすえふつーけー」と数字を英語にしてオシャレさを出すのもいいですね。 そしたら略して「すふつけ」となるので、濁点をくわえると「ずぶずけ」になり晴れて漬物デビュー...

【僕論】「僕でもわかる音楽理論」はじめます【VOCULO】

【僕論】「僕でもわかる音楽理論」はじめます【VOCULO】

人生の半分くらいは無駄な時間を過ごしてしまったsf2kです。こんにちわ。 みんなだいすき(?)音楽理論というやつについて、僕なりの理解を書いていこうと思います。 その名も「僕でもわかる音楽理論」略して「僕論」、オシャンティーに「VOCULO」です。(強引) なんと、自分で自分に教えるというスタイル、Mベーションスタイル...

Return Top